
根津スタジオ・アクセス
(千代田線根津駅 徒歩1分)
参加者募集中のプログラム、ワークショップ
これまで開催のプログラム
(エンパブリックの取り組みを知っていただくため、掲載しています。開催リクエストも受付中!)
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2023/04/8ef64aaf4066c077ca486b106fd40813.png
206
390
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2023-03-26 12:46:032023-06-07 18:43:07〔5/31〕 “共に生きるまち”の実現に学生や大学は何ができるのだろう? ~文京学院大学まちづくり研究センター(まちラボ)の古市太郎さんと考えよう
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2023/05/39f1197e3e6ab140f31f7e999898cac9.png
249
309
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2023-03-25 18:44:452023-06-07 18:43:26〔5/30〕未来志向の組織文化へ動き始めるには? ~DXサービスの担い手育成、地域ビジョン構築の実践事例から考える
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2023/02/4e96f4dd38496aaa8c6ed119516eb57f.png
302
637
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2023-02-02 10:39:382023-03-07 20:15:17〔3/2〕部活動の地域移行を“まちづくり”のチャンスとするには? ~スポーツやアートを活かして、中高生にも、地域の人にも“まちとの関わり”が広がる仕組みを共に考えよう
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2023/02/230213-1.png
314
642
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2023-02-01 17:52:532023-03-24 14:36:42〔3/7〕まちのことを、もっと楽しく、ポジティブに話してしまえるには?~市政を箱推しする2人の視点をヒントに考えてみよう
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2016/01/empublic_mark.jpg
521
711
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2022-11-30 15:11:592022-12-08 11:21:03〔12/4〕対話と参加・協働を進めるファシリテーション&ワークショップ・デザイン (対面+オンライン) by empublic Studio
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2022/11/MicrosoftTeams-image-1-scaled.jpg
1966
2560
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2022-11-30 14:53:462022-12-08 11:21:20〔12/4〕声を「聴く」から対話・参加を生み出すファシリテーション(対面+オンライン)by empublic Studio
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2022/11/MicrosoftTeams-image-scaled.jpg
1786
2560
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2022-11-30 14:41:052022-12-08 11:21:37〔12/4〕参加型の学びと対話の場の設計方法~ワークショップ・デザイン(対面+オンライン) by empublic Studio
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2022/11/ddd197e973de5b46eb532033514ef2dc.png
315
637
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2022-11-29 14:54:222022-12-22 16:02:03〔12/21〕地域で活動を広げるためにスポーツの価値を活用するには?
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2022/11/4bb37eb0a6dffdb7d09efc4883cc0361.png
469
997
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2022-11-01 22:26:272022-11-30 14:32:45〔11/22〕「つながり」と「構造」を使いこなそう!~ 複雑な社会問題を解決し、 変化を促すためのシステム思考入門(全2回)
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2022/10/abeedc63e7aef8ccc33dcc9a0bfd9056.png
352
716
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2022-10-13 16:10:052022-11-01 22:07:40〔10/26〕フォルケホイスコーレで学んだ「自分の思いを知り、相手と分かち合うこと」の大切さ ~ デンマーク留学経験者が考えた対話の可能性
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2022/08/ec2b99c5ededa1acd421084ee2589681.png
296
389
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2022-09-20 17:28:292022-10-22 15:50:29〔9/28〕SDGs/DX トランスフォーメーションを促すリーダーシップ ~変化を恐れからワクワクにできるチームをつくるコミュニケーション術 by empublic Studio
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2022/09/ec89937e4e339629ea00b440180292f1.png
296
389
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2022-09-20 16:46:202022-10-05 15:20:08〔10/3〕女性のカラダやコンディションへの理解を深めるために、もっと家族や仲間、会社で話し合うには?
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2022/09/c85d8c37015e5bb3d4b4c15e4925151c.png
296
389
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2022-09-20 15:00:052022-11-24 11:21:08〔10/31〕大変革時代をポジティブに生きるための、生涯探究の学び方、つながり方とは?(全2回) ~ ポジティブな変化を自分と組織・社会の両方に起こすために
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2022/09/be1dc18a192c4edb4856ec0cac7b2925.png
491
998
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2022-09-06 12:17:102022-09-19 16:53:21〔9/8〕シニア世代の誰もが デジタルを使いこなし、 楽しい毎日を過ごせる社会をつくるには? ~デジタル庁デジタル推進委員のタノシニアンのお二人と考えよう!
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2022/09/ff6c508469c75f8bd5e6336e52567520.png
675
1001
新村絵美
https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png
新村絵美2022-09-01 18:03:182022-09-19 16:53:49〔9/12〕サッカークラブが地域ともっと話し合いたいことは? ~FC東京クラブコミュニケーター 石川直宏さんと考える





