パルシステム神奈川ゆめコープ「組合員理事研修」をスタッフ松井が担当しました。

パルシステム神奈川ゆめコープ組合員理事研修をスタッフ松井が担当しました。

■開催日:2016年4月19日
■主催:生活協同組合パルシステム神奈川ゆめコープ
■イベント:組合員理事研修
■テーマ:活動にコミュニティ力を!
■対象:組合員理事、職員

今回は、生協の組合員活動の活性化を目指した、理事向けの研修でした。
神奈川ゆめコープの組合員数は現在約30万人。ゆめコープの行う市民活動、講座に参加する組合員は一定数いますが、その中でさらに活動の担い手となるとその数は限られます。
そうした現状のなか、特に若い世代の担い手づくりは大きな課題です。この研修では、歴史ある組織文化のよさを活かしながら、理事がこのチャレンジに取り組むための「共通基盤となる考え方」を学びました。
具体的には、参加者が活動の担い手になるまでのステップをフローチャートで確認する、また、各グループごとに対話を通してファシリテーター型リーダーシップの7か条をつくるなどを行いました。
生協は、生活に直結する組織。安全な食べ物への関心がもとになって市民活動を始められるケースも多いようです。組合員理事の方々の意見から、30万人の生活を支える責任感が感じられる、熱のこもった研修となりました。

開催レポート 4/15(金)縁パブ「『市民運動』は、なぜ好かれないの?」

4月15日(金)、「『市民運動』は、なぜ好かれないの?」をテーマにした縁パブを開催しました!
縁パブとは、立場、世代、専門が異なる人たち(5~10人)が集まり、お互いの意見から考えを深めていく対話の進め方です。

さらに読む

【7/2】講座「雑談から始まるファシリと場づくり (ファシリテーションの基礎)」参加者募集中!

【5/21・22】「自分のミッションを探求しよう」(全4回 土日集中コース)参加者募集中!

学生インターン募集のお知らせ

大学生・院生のインターン生を募集しています。

地域づくりや対話の普及に関心ある、意欲ある学生の参加をお待ちしています。
下記を踏まえて、ご関心ある方は、問い合わせフォームからご連絡ください。

《対象者》 地域活性化、地域起業・コミュニティ活動、地方公務員に関心のある大学生・院生
(将来、地域づくりや行政の仕事に興味ある人にとって、現場経験をつめる機会が多数あります)

《業務内容》

  • 根津スタジオや行政(文京区、杉並区など)との協働プロジェクトのワークショップの企画・運営補助、記録・レポート
  • サイト更新、事務所業務の補助など
  • エンパブリックの実施する講座、プログラムに参加できます。
  • 代表と2週間に1回の面談

《期間・時間》  3か月~6か月間。 1週間2回、計10時間以上の参加が可能な人。
《給与》 基本的に無給。条件の詳細は面談で決定します。

《申し込み方法》

  1. お問合せフォームより、氏名、学部・学年、「インターンシップ希望」と書いてご連絡ください。
  2. 申し込みに対して、スタッフから連絡をします。履歴書、志望動機書(なぜ応募するのか、何を学びたいのか)を、A4 2枚程度でまとめて提出してください
  3. スタッフまたは代表との面談を行います。
  4. 実際に4時間×2回の現場体験をしてから、再度、代表と面談し、最終決定をします。

empublicメールマガジン「根津の街から」 Vol.144(2016/4/12)

こんにちは。新年度が始まってもうすぐ2週間。
少しずつ春めいてきて、ウキウキする今日この頃です♪ さらに読む

4/7(木) 文京学院大学 外国語学部の新入生研修を担当させていただきました。