• Link to Facebook
  • 会社概要
  • アクセス
  • メルマガ登録・バックナンバー
  • お問い合わせ
  • 採用情報
株式会社エンパブリック
  • empublicとは?
  • 市民が活躍する地域へ
  • 学びあう組織づくり
  • 場づくりの腕を磨く
  • 出版物
  • ワークショップ
  • 実績
  • Click to open the search input field Click to open the search input field Search
  • Menu Menu

〔10/17〕人づきあいや気持ちを 上手に扱う「技術」とは? ~ ビジネスや社会活動のための ソーシャルスキルと Social & Emotional Intelligence の基礎

https://empublic.jp/wp-content/uploads/2023/10/so-syaru.png 443 508 新村絵美 https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png 新村絵美2023-10-06 18:35:192023-10-18 11:45:37〔10/17〕人づきあいや気持ちを 上手に扱う「技術」とは? ~ ビジネスや社会活動のための ソーシャルスキルと Social & Emotional Intelligence の基礎

〔11/14・16〕違いや多様性をポジティブに活かし、 誰もが自分らしくチャレンジできる社会・組織を 実現するために、今、理解しておきたい“DEIB”のこと ~D&Iから DEIBへの変化を コミュニティ・デザインの視点から理解しよう(夜・昼 2日程開催)

https://empublic.jp/wp-content/uploads/2023/10/DEIB2.png 489 475 新村絵美 https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png 新村絵美2023-10-06 17:00:192023-11-16 16:18:00〔11/14・16〕違いや多様性をポジティブに活かし、 誰もが自分らしくチャレンジできる社会・組織を 実現するために、今、理解しておきたい“DEIB”のこと ~D&Iから DEIBへの変化を コミュニティ・デザインの視点から理解しよう(夜・昼 2日程開催)

〔11/29〕育休からの職場復帰社員のオンボーディング成功のコツ ~育休復帰後の意欲を決める復帰面談 : 寄り添うコミュニケーションを広げよう

https://empublic.jp/wp-content/uploads/2023/11/d44e623b98a99043194670d50782c69b.png 300 467 新村絵美 https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png 新村絵美2023-10-04 14:49:442023-12-08 17:06:23〔11/29〕育休からの職場復帰社員のオンボーディング成功のコツ ~育休復帰後の意欲を決める復帰面談 : 寄り添うコミュニケーションを広げよう

〔12/6〕これがしたい!楽しい!から始まる『まちづくり』とは? ~”私”から始まる街のイノベーションの進め方を先行事例から学ぼう

https://empublic.jp/wp-content/uploads/2023/10/maridukuri.png 390 479 新村絵美 https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png 新村絵美2023-10-03 15:12:422023-12-11 16:31:56〔12/6〕これがしたい!楽しい!から始まる『まちづくり』とは? ~”私”から始まる街のイノベーションの進め方を先行事例から学ぼう

〔1/8〕対話しか勝たん!ー ダイバーシティ推進にとって、なぜ対話は不可欠なのだろう?育休後カフェ・ファシリテーターと考えよう

https://empublic.jp/wp-content/uploads/2023/11/bb9bf33597458e355aa171c5f2547429.png 376 377 新村絵美 https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png 新村絵美2023-10-02 21:47:082023-11-30 21:50:19〔1/8〕対話しか勝たん!ー ダイバーシティ推進にとって、なぜ対話は不可欠なのだろう?育休後カフェ・ファシリテーターと考えよう

〔1/28〕実践体験を通して学ぶ! 育休後カフェ®・ファシリテーター養成講座(第11期) ~ キャリアも子育ても大切にしたい人が集まり、 ポジティブに話し合える場をつくろう!

https://empublic.jp/wp-content/uploads/2023/11/d44e623b98a99043194670d50782c69b-1.png 454 518 新村絵美 https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png 新村絵美2023-10-02 10:29:142024-02-02 17:40:19〔1/28〕実践体験を通して学ぶ! 育休後カフェ®・ファシリテーター養成講座(第11期) ~ キャリアも子育ても大切にしたい人が集まり、 ポジティブに話し合える場をつくろう!

【2024年6月~7月期募集中!】DXイントレプレナー養成講座 ~デジタルを活かす社会課題解決事業を開発プロセスを体験しよう

https://empublic.jp/wp-content/uploads/2023/10/DXintre2023-10-13-112032.png 1385 2138 新村絵美 https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png 新村絵美2023-10-01 17:48:132024-06-10 11:31:00【2024年6月~7月期募集中!】DXイントレプレナー養成講座 ~デジタルを活かす社会課題解決事業を開発プロセスを体験しよう

終了〔10/2〕人的資本戦略が、 地域に今、なぜ大切なのか? ~ 社会課題解決を進めるための人的資本論 入門編

https://empublic.jp/wp-content/uploads/2023/09/jinnteki-1.png 436 897 新村絵美 https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png 新村絵美2023-09-04 13:59:432023-10-06 18:29:11終了〔10/2〕人的資本戦略が、 地域に今、なぜ大切なのか? ~ 社会課題解決を進めるための人的資本論 入門編

追加開催!〔7/6・9〕自分にとっての理想の仕事、起業したいテーマを[5つの質問]で言葉にしてみる!起業アイデア・ワークショップ(2日間開催)

https://empublic.jp/wp-content/uploads/2023/06/1b9699fbdf9125d64bda8a5719868398-1.png 485 998 新村絵美 https://empublic.jp/wp-content/uploads/2020/04/empublic_logo-300x96.png 新村絵美2023-06-16 20:43:352023-07-20 10:03:35追加開催!〔7/6・9〕自分にとっての理想の仕事、起業したいテーマを[5つの質問]で言葉にしてみる!起業アイデア・ワークショップ(2日間開催)
前 前 前 後 後 後
エンパブリックのばづくーるスクール
2023年10月6日

〔10/17〕人づきあいや気持ちを 上手に扱う「技術」とは? ~ ビジネスや社会活動のための ソーシャルスキルと Social & Emotional Intelligence の基礎

2023年10月6日

〔11/14・16〕違いや多様性をポジティブに活かし、 誰もが自分らしくチャレンジできる社会・組織を 実現するために、今、理解しておきたい“DEIB”のこと ~D&Iから DEIBへの変化を コミュニティ・デザインの視点から理解しよう(夜・昼 2日程開催)

2023年10月4日

〔11/29〕育休からの職場復帰社員のオンボーディング成功のコツ ~育休復帰後の意欲を決める復帰面談 : 寄り添うコミュニケーションを広げよう

2023年10月3日

〔12/6〕これがしたい!楽しい!から始まる『まちづくり』とは? ~”私”から始まる街のイノベーションの進め方を先行事例から学ぼう

2023年10月2日

〔1/8〕対話しか勝たん!ー ダイバーシティ推進にとって、なぜ対話は不可欠なのだろう?育休後カフェ・ファシリテーターと考えよう

empublic STORE オープン

empublic note

エンパブリック・サイクル

エンパブリック・サイクル解説ページ

対話と実践による学びの場

問いかけゼミ 問いかけゼミ

メルマガ登録はこちらから

メルマガ

最新情報はfacebookページでも

エンパブリック

Latest Projects

株式会社エンパブリック

〒113-0032 東京都文京区弥生2丁目12-3 2階(事務所)・3階(根津スタジオ)
※最寄駅 東京メトロ 千代田線根津駅 1番出口 徒歩一分
電話:03-6303-3195 / FAX:03-6801-6363 mail info@empublic.jp

お問合せはこちらから

プライバシーポリシーはこちらから

東京メトロ 千代田線 根津駅 徒歩1分
       南北線 東大前 徒歩8分

Scroll to top Scroll to top Scroll to top