雑談から始まるファシリと場づくり (ファシリテーション実践の基礎)

参加者募集情報

参加者募集中!
2016年4月20日(水)19:00-22:00

サイクル#3 対話を守り立てる

「なぜ、この会議はうまくいかないのだろう?」「どうして意見を言ってくれないのだろう?」

多人数の参加する場を運営するコツのヒントは、日常の仕事や生活にたくさんある。
日常の中でファシリテーションを使いこなすために、必要な考え方とポイントに焦点を当てた講座です。

人が集い、参加を促しながら、話し合いや活動を進めていく方法は、「ファシリテーション」と呼ばれています。
ファシリテーションというと特別なもののように思いますが、毎日何気なくかわす雑談の中でも「全員が話せるように気を配る」「うなずき、聴いてるサインを出す」など、気づかずに実践していることがたくさんあります。

本講座では、雑談や日常の出会う場面に含まれる様々な「ファシリテーションの要素」を考え、そこから「ファシリテーションの基礎」を学びます。そして、参加者が実際にファシリテーションを実践し、そこへのフィードバックを通して、実際の現場でどうすればいいのかを学びます。
参加者全員が実際に体験し、フィードバックをしながら進めていくことを通して、体感的に学ぶことを重視した講座です。

多人数の場の運営は、企業や行政、地域集会、NPO、サークル、自主勉強会など毎日の暮らしの様々な場で必要となります。その場づくりのコツを、身近な雑談から考えていきましょう!

講座で身につけること

  • 3時間でファシリテーションの全ては説明できませんが、すぐに日々の仕事や生活の中でファシリテーションを活かし、実践していけるポイントに絞ってお伝えします。
  • ☆7年間で約90回開催し、800人が受講している講座です。
  • 「会社の研修でファシリテーション講座を受けた」という方も、「参加して新しい発見があった」という声をいただいています。

プログラム

1)参加型講義:ファシリテーションの基礎(80分)
・雑談から考えるファシリテーションの意義
・ファシリテーターの担うこと
・ファシリテーター7つの技術

2)ファシリテーターをやってみて、学ぶ!(100分)
・課題を多面的に出し、解決策を考える場のファシリテーターを体験
・ホワイトボードの活用法
・体験した上でファシリテーターのスキルを考える

こんな方におすすめ!

  • 「ファシリテーター」の意味や意義を実践的に学びたい方
  • サークル、勉強会、コミュニティで、参加者の意欲の引き出し方に悩んでいる方
  • 多人数のコミュニケーションのノウハウを知りたい方
  • 「場づくり」をもりたてるにはどうしたらいいか、を考えている方

実施日

▼参加申し込み受け付け中!▼
2016年4月20日(水)19:00-22:00

▼今後の開催予定▼
2016年5月18日(水)19:00-22:00

ナビゲーター:広石拓司(エンパブリック代表)

 

おすすめ ばづくーるラボ・メンバー

ミッションを実現していく、自分自身でワークショップの腕を磨くために、「ばづくーるラボ・メンバー」に登録しませんか?エンパブリックの発行する書籍(各1冊)、「ばづくーる」に掲載されるツール、教材など学びのリソース、根津スタジオでのワークショップ、メンバー同士の交流の機会を得ることができます。講座申込みと同時に申し込むこともできます。

ばづくーるラボメンバー 月額864円(税込) 初回参加は6か月~

参加費

参加費 5,000円(税込) 
※教材費、根津の美味しいお菓子付き

ばづくーるラボメンバー・セットの場合  特別参加費 10,000円(税込)
※教材費、ラボ・メンバー登録費(6か月分)、根津の美味しいお菓子付き

★ばづくーるラボ・メンバー(ゼミ受講生含む)は、オプションとして本講座に参加できます(追加料金なし)。

参加お申込み

ばづくーるスクールでは、オンラインチケットサービス「Peatix」を利用しています。
ゼミ・講座への参加を希望される方は、下記ボタンをクリックし、リンク先のPeatixページにてお申込みと事前決済をお願い致します。