[オンライン・ゼミ]コーディネーターが生み出す価値を最大化するには? ~役割・あり方・スキルから「コーディネート力」をアップデートしよう!~ (第2期)
開催日時 2021/8/19 -10/73 オンライン開催
チケットはPeatixで販売中
人と人をつなぎ、地域課題と社会資源をつなぐことによって、課題課題決や新しい価値を生み出す「コーディネーター」に必要な考え方・動き方とは何か? 20本を超える動画と7回のライブ・セッションを通して、自分の現場ですぐに使える知恵を身に付けるプログラムです。
2021年1月に開催した第1期では、日本各地&海外から、市民活動コーディネーター、生活支援コーディネーター、地域・学校連携の教育コーディネーター、移住コーディネーター、日本語学習コーディネーター、さらにNPO支援、新規事業開発担当者、CSR担当者など様々な現場で、人と人をつなぐ立場の方、16名が参加しました。分野、業務内容、地域は一見バラバラですが、「コーディネーター」という共通項について、分野を超えて話し合うことで、日常業務をふりかえり、日頃見落としがちな課題や新しいアイデアに気付く機会となりました。この「コーディネーター・ゼミ」の第2期を8月から開催します。
新型コロナウイルス感染症の影響で先行きが不透明な中、目の前の一人ひとりや状況に合わせつつ、地域や組織で生み出したい成果への参加や協力を促していく「コーディネーター」の役割の重要性はますます高まっています。ただし、コーディネーターは現場に深く関わる存在であるからこそ、「一つの正しいやり方」があるのではなく、分野や環境に応じた「自分にとっての解」が大切になります。
このゼミでは、基本的な考え方・進め方をまとめた教科書を基にしながらも、分野や地域を超えた参加者が自分の経験を持ち寄り、共にディスカッションすることを通して、「自分にとっての最適な進め方」を見つけ出すことを目指しています。
*自分の勘や経験に頼らず、コーディネーターの意義や成果を言葉にし、もっと関係者に伝わる説明を行いたい方
*これまでの活動と自分自身のあり方をふりかえり、自己点検の機会にしたい方
地域・組織を次のステージに進めるために、「自分の現場の経験」が「自分の現場での次の一歩」へと結びつく実践的なゼミを、ぜひご活用ください。
〇本ゼミは、現場経験を持ち寄るプログラムとなっており、現場で何らかの実践をしている方を対象としています。コーディネーター初心者の方、コーディネーターとは?を知りたい方のための講座も開設します。(近日公開!)
●ゼミの学びの特徴
このゼミでは、オンライン・ライブ・セッション、教科書、解説動画を組み合わせ、学びを深めていきます。
<教科書> 多様な主体の協働によるプロジェクトを立ち上げ、実施し、成果につなげるプロセスをまとめた書籍『ソーシャルプロジェクトを成功に導く12ステップ』
<解説動画> 書籍をコーディネーターの現場でどう活かすのか、対話形式の解説動画によって、考え方、動き方の理解を深めます。
<オンライン・ライブ・セッション>
セッションでは、テキストの内容を「どう自分の活動の現場に落とし込むのか」に焦点を当てて進んでいきます。
また 参加者一人ひとりの経験をケーススタディとして、参加者全体でディスカッションしていくため、自分の課題解決にもなると同時に、他の参加者の現場の生きた知恵を学ぶこともできます。
セッションでは、講師だけでなくコーディネーターとして活動するスタッフが、ファシリテーター(進行役)として加わりながら、みなさんの疑問を解きほぐしたり、講師との橋渡し役など、場を整える役割を担います。
参加費
●参加費
おひとり33,000円 (税込)
<参加費に含まれるもの>
・7回分のセッション参加費 ※欠席した回は後日動画での視聴が可能です
・テキスト代(『ソーシャルプロジェクトを成功に導く12ステップ』)※購入済みの方はStoresで使える割引チケット進呈
・ファシリテーション・コミュニティづくりに関するオンデマンドコンテンツ視聴料(15分×20本程度)
・参加者同士の交流機会への参加権利
実施概要
●セッションのテーマ、開催日時(木曜日20:00~22:00に開催)
第1回:自分のコーディネーターとしての活動を振り返る~コーディネーターが生み出している価値・成果は何だろう?~
― 2021年8月19日(木)20:00~22:00
第2回:自分たちが取り扱っている問題を把握するためには?~問題分析の手法~
― 2021年8月26日(木)20:00~22:00
第3回:成果を定義し、目指したいゴールを設定する
― 2021年9月2日 (木)20:00~22:00
第4回:活動の効果を高めるために、誰をどう巻き込む?
― 2021年9月9日 (木)20:00~22:00
第5回:関わる人の変化を促すには?~対話を活用した関係性づくり~
― 2021年9月16日(木)20:00~22:00
第6回:活動を効果的に継続・改善していくには?
― 2021年9月30日(木)20:00~22:00
第7回:コーディネーターとして学び続けるためには?
― 2021年10月7日(木)20:00~22:00
オプション・プログラム:参加者同士の交流会
※やむをえず欠席する回は後日録画動画の視聴が可能です。
※期間中に講座とは別の時間で参加者同士の交流会を開催します。
●セッションの進め方
今回の講座は以下の1.~4.のように学びと実践のサイクルを繰り返していきます。
- 講座の参加前にテキストと解説動画(1ステップ15分程度)を閲覧してポイントを振り返る
- 講座に参加してテーマに沿ったディスカッションを通して学び合う
- 皆さんの活動の現場で実践する
- 実践した結果を講座に持ち込んでブラッシュアップする
講座当日はオンラインツールzoomを利用して実施します。
通信環境の良い場所でご参加いただきますようお願い致します。
<第1期参加者の声>
- コーディネーターとして仕事をしていく上での”心のよりどころ”を得た気持ちです。
- これからも迷ったり、落ち込んだりすると思いますが、その時に、振り返れるところ・モノを得ることができて、なんだかほっとしています。
- 今回のセミナーでまさにその「別もの」だと思っていたコーディネーターの方たちと学ぶ機会をいただき、専門性は違いますが、想いは同じなのだということがわかりました。
- 「答えは自分の中にある」ということに改めて気づきました。こういう学びや考えるの機会があって初めて「そういえばそうだった」と感じることができると思います。 無理にでも外部環境を活用して振り返る時間をつくることが大事だと思いました。
- 動画教材やテキストを何度も読み返すゼミは学びやすく、楽しかった。
- 「本を読む→動画を見る」を通じて本に書いてあった内容をより具体的なイメージとして自分の中で落とし込めたので良かった。
エンパブリックでは講座参加チケット販売にPeatixを利用しています。
外部サイトに接続します。
オンライン参加のURLは申込者の方に前日までにお伝えします。